経験40年の実績!荻野章子先生の木目込み人形です。
五月人形、特別特価です。
木目込み人形って何?という方は、まず、ご覧ください。
本体の素材は聞いてびっくり、桐の木の粉(廃材)を固めて、出来ています。
ご存知でしたか?それを聞いた時、ちょっと感動してしまいました。
桐タンスなどの木の粉、切れ端の木、つまり廃材からできているのです。
エコロジカルですね。お顔が穏やかなのは、製作者の心がこもっているのと
木の優しさからきているのですね。
お顔、洋服も手つくりで、とても細かい作業です。だから出来たときの感動があります。
その感動が伝わってくるような作品です。
優しいお顔を見つめていると、いつの間にかあなたを癒してくれていることに
気づくでしょう。その不思議を味わってくださいね。お部屋にひとつ、置いておくと、和みます。
五月人形、桃の節句、お誕生祝い、お見舞い、干支十二支、福来朗(ふくろう)、無事帰る(かえる)
など多彩です。
個別製作も承っておりますので、ご希望のかたは、下記メールアドレスまで、ご連絡ください。
masa0406@sweet.ocn.ne.jp